本日は多分9月最終ということで、ポイント練習祭りを行ってきました。
元々は30km走を予定していたのですが、金土に負荷の高い練習をしてしまったため疲れが抜けておらず、また気温も暑くなってきたので長距離はやめて短距離のポイント練習に切り替えた流れです。
時期的に来週は必ず30km走入れておきたいですね。
ポイント練習祭り
本日のランニング内容です。
今回行ったポイント練習の概要が上の写真の流れ。下から順です。
まず5kmペース走を行い、続いて3000mのタイムトライアル、そして200m×10本のインターバルの流れでポイント練習を行い、最後はダウンジョグで自宅に帰る流れです。
5kmペース走
まず最初は5kmペース走。
最初の1kmが下りだったことで突っ込みすぎてしまい、2km目以降からキツイ感じ。
サブ3ペースの4:16/kmでなんとか纏まった感じでした。
これをペース走と言って良いのか?
3000mタイムトライアル
続いて3000mのタイムトライアルです。
実は私、キロ4分を切るペースで走り続けたことがこれまで全くなく、金曜日のイベントにて初めて2kmを4分を切るペースで走りました。
この際の2km、3:32、3:34、計7:06は自分の中で神がかっていたと思います。
↑2km走った後で休憩入れているので、3km目以降は参考記録。
こんな流れもありましたので、このタイミングで3000mを12分切りの記録もログに刻んでおきたいと思い、本日3000mのタイムトライアルを行ったのでした。
その結果がこちら。
1ラップ目、3:55.8、2ラップ目3:56.3、3ラップ目3:54.6とし11:46.7でゴール。
無事、3000mPBを12分切りでクリアできました。
タイムだけを見てみると綺麗に纏まっているように見えますが、3ラップ目のラスト400mはかなりきつくて一番心拍も上がってました。
後でガーミンログを見返すと最後の1ラップを上げるための必死さが伝わりますw
とは言いつつ、疲労の抜けた状態だったらもう少し早く走れるのでは?とも思えるランでした。ポジティブなマインドが大切。近いタイミングで疲れを抜いて5000mで20分切りもログに刻んでおきたいです。
200m×10本インターバル
最後は200mのインターバル10本、リカバリータイムは70秒(約200m)に設定です。
それまでのトレーニングでそれなりに負荷をかけているので、こちらに関してはあまり追い込まずに40秒程度で流す感覚で走りました。
最後40秒を切って39.1になってますが、最後に上げると良い気がするので必死。終わり良ければってのもありますし、右肩上がりが好きです。
まとめ
当初予定していた30km走は出来ませんでしたが、体調的にも疲れている中で満足度の高いトレーニングが出来たのではと思います。
明日はしっかりと足を休めて9月は終了。
10月からは涼しさも増してきますので、タイムとともに距離走も増やしていきたいですね。