記事内には広告リンクやPRが含まれます

月300kmランニング達成!1日10キロペースで走り続けて感じたこと

9 min 6,087 views

2017年8月、月間ランニング距離に関して自己最長である250キロを走りきる事を目標にスタートしました。これまでの最長は238キロ。

途中、250キロ達成が見えてきたタイミングで目標を310キロ(1日10キロ)に変更し、無事目標を達成する事ができました。

最終的に走った距離は321.1キロです。

最初から310キロの目標にしなかったのは、これまで走ったことのない距離を走ったときに体の状態(ケガなど)がどうなるか見えなかった為、そこは勢いで目標を定めず、体の様子を見つつ目標を上げていった流れです。

以前、無理してヒザを痛めており、同じ失敗は繰り返したくないので。

ランニングを本格的に始めたのがガーミン235Jを購入した2016年12月。(ケガしたのもこの月で200キロ程走った時点でヒザを痛めた)

それまでは、週1-2回程度、距離も30キロ-100キロ前後を行ったり来たりでしたが、そこから9ヶ月のトレーニングで300キロ走れるようになったのは素直に嬉しいです。

月間距離を伸ばす事がランニングの目的ではありませんが、フルマラソンでそれなりの成績を出せるようになる為には、ある程度の走り込みは必要だと考えています。

自分の場合、昨年12月の時点では月200キロしか持たない足だったのが300キロ走れる足に成長してしたという事ですね。

今回はランニング初心者が月300キロ走るってこと、走って気づいた事をガーミンログと共にお伝えいたします。

GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ 時計 GPS 心拍計 VO2Max ライフログ 50m防水 ForeAthlete 235J ブラック×レッド 【日本正規品】 FA235J 37176H
GARMIN(ガーミン)

300km走ろうと考えたきっかけはTwitterのタイムライン

今回300キロを目指すきっかけとなったのはTwitterのタイムライン。

私の7月の走行距離は230kmで、7月の暑い中230kmを走れたことに満足している中、フォローさせていただいているランナーさん達が普通に300km越え、400km越え、中には600km越えの月末報告をされていました。

考えてもなかった距離。汗

それまで私の中で、200km以上走るということが毎月の目標になっており、それ以上走ることは考えていませんでしたが、フォロワーさん達の報告を見て自分も挑戦してみたいという気持ちになりました。

ただ、200kmを超えるだけでも大変なことで300kmなんて全く想像ができず、上記で書いたように一度200kmで膝を痛めてしまった苦い思い出があります。

また走りすぎて怪我をしてしまうといった二の轍を踏みたくはないので、それであれば自己最長の250kmに挑戦するところから始めようと思ったのがきっかけです。

で、8月前半に距離を伸ばして余裕があるようであれば、300を目指すぞという第二の目標も持って。

最初は緩めの目標設定をしつつ後から上方修正するのはサラリーマンの性ですかね。苦笑

8月はお盆休みもありましたので、連休中に距離を伸ばせればなんとかなるという考えももちろんありました。

月300km走行レビュー

それでは日々のランニングのログをベースに心境を踏まえて状況をお伝えします。

最初の100キロ

さて、7月末日に目標を決めて8月に入りましたが、7月29日、30日、31日と3日連続で走っていた為、最初の休足日をどこでいれようかという悩みがありました。

これまでのペースだと3日走ったら1日くらいのペースで休足日を入れており、本来であれば8月1日に休足日を当てる予定だったのです。

ランナーにとって休足日を入れるのはとても重要な事で、入れないと良いトレーニングに繋がらないだけでなく怪我にも繋がります。

そんな中で選んだのは、8月スタートダッシュで、ある程度の距離を稼ぎたいので「ヤバくなるまでは走り続けよう」でした。

8月1日から8月7日まで、7月29日からだと10日連続で走りとにかく伸ばせるだけ距離を伸ばしました。

ちなみに10日連続で走り続ける決意をしたのもTwitterのフォロワーさんの影響。

フォロワーさんの中には何百日も連続で走り続けている猛者も何人もいらっしゃるんです。

自分だって10日くらいであれば戦えるのではと考えたのが1つの理由です。

あと、人間って怖いですね。目標を公言すると絶対に達成しないとダメというプレッシャーを自分にしっかりとかけられます。

最初の数日間はさほど疲れもなく、後先考えずに距離を積んでいきます。

  • 8/1(火):8.0km
  • 8/2(水):8.1km
  • 8/3(木):10.1km
  • 8/4(金):10.1km
https://twitter.com/StationeryLife7/status/894000001805803521?s=20&t=yi0bvHEAhL7NUNOPeDiVWA

キロ4:30ペースで7本走ってるので、相当元気だったのでしょう。笑

当初の予定であれば土日しっかり走り翌日月曜は休足日に当てようと考えていましたが、天気予報で火曜日が雨だった為、雨で2日走れなくなるリスクを回避するために8/7(月)も10.2キロ追加。

  • 8月7日(月):10.2km

これで8月7日までの合計で78.6km。月300kmに対して少し貯金ができた状態で8月8日に初めての休足を入れました。

  • 8月8日(火):休足日

今思うとまだまだ元気でしたが、7月29日から10日の連続のランであった為、かなりの疲労感はありました。もちろん体は毎日筋肉痛の状態で、1日休んだからといって全回復する訳ではありません。

休足を取り多少疲れは取れたものの、時期は8月。この時期はとにかく暑いんです。

暑さと戦いつつ

  • 8月9日(水):8.0km
  • 8月10日(木):10.1km

と距離を積みます。

この2日間は目標値に置いてかれないように必死にしがみついたランだったように感じます。

翌日8月11日から会社の夏休みに入り、11日は実家(愛知県)へ帰省の為、休足。

早く実家に着ければ走りたかったのですが、東名高速が大渋滞で通常であれば4時間程度で実家に帰れる距離が、10時間近くかかってしまい、着いたときには走る気力もなくグダグダでした。

  • 8月11日(金):休足

今回の帰省は一泊二日だったため、翌日の12日はまた横浜に戻る日。

長距離運転の前に走って疲れを残すのは嫌でしたが、2日間連続で休足を取ってしまうのもイヤだったので、12日は実家周りを5.3kmのみ緩ジョグしました。

  • 8月12日(土):5.3km

この時点でようやく月間102kmとなり100kmを超えます。250kmの目標に対してはまだまだ達成できるペースですが、ここから300kmを目指すには少し厳しくなってしまった状況。

ただ、8月16日までは仕事も休みでしたので13〜16日の状況によってはまだチャンスは残っています。

8月12日で100kmを走り、これから中盤・後半へと入っていきます。

できれば300キロを達成したいと考えると、1日10kmペースで走れば一ヶ月で300キロ。

単純な計算ではありますが、足を休める日も入れる必要があったり、大雨に降られてしまえば走ることは出来ませんので単純な計算通りには中々いきません。

100キロ〜目標変更・達成まで

中盤スタートです。8月11日・12日とほとんど足を使っていなかったので、13日はかなり元気な状態。

という事で1kmインターバル7本を含め15.1km。

インターバルの内容は3:54、4:10、4:06、4:29、4:23、4:29、3:57となっており、3分台を2回出せたのは満足な結果です。

その後、夏休み中しっかり距離を重ねることができ、

  • 8月13日(日)15.1km
  • 8月14日(月)10.3km
  • 8月15日(火)17.6km
  • 8月16日(水)10.3km

としました。

これで8月合計155km、250kmまで95km、300kmまで145kmとなります。

この辺りから調整が大変だったのが天気との戦い。今年の8月は毎日のように雨が降っていましたので、とにかく天気をチェックしながらその日の中で走れるときに走るということを繰り返していました。

もちろん一日一日予定が無いわけではありませんので空いている時間の中で晴れ間を工面する形です。

また、この4日間で帰省でロスした距離を取り戻せた状態になりましたが、体力的にはかなり疲弊しました。
翌日の17日は休足日としましたが、あまり回復できず、膝にも若干の違和感を感じる時も出てきました。

今考えると、13日のインターバルは辞めておくべきだったかもしれませんね。このインターバルの疲労が後まで響いてしまったように感じます。

  • 8月17日(木)休足

8月17日〜31日まで残り15日。15日で145kmを走ることが出来れば念願の300kmを達成することが出来ます。

ただし体の状態としては、1つ目の目標の250kmまでの95kmがとても遠い距離に感じていました。

体調だけでなく、お盆休み明けの仕事ラッシュも待っていましたからね。

誰にも目標を宣言しておらず、自分だけで走っていたのであればこの辺りでなあなあになってしまっていたところだと思いますが、体の疲れよりも目標を達成したいという気持ちが強く残っておりました。

改めて怪我には慎重になりつつ、行けるところまで行こう。危なくなったらストップをかけようという気持ちで、18日から改めて毎日10キロ以上を目標に連続ラン。

  • 8月18日(金):10.0km
  • 8月19日(土):12.2km
  • 8月20日(日):18.0km
  • 8月21日(月):12.4km
  • 8月22日(火):10.2km、7.6km
  • 8月23日(水):9.4km

とし、この時点で235kmまで一気に距離を伸ばし、250kmの目標を310kmに切り替えます。

300kmでなく310kmの理由はシンプルに8月は31日間あるから。

平均したとき1日10キロと言えた方がカッコ良さそうだし。笑

https://twitter.com/stationerylife7/status/900151399606095872

と目標変更しつつも体力の方は限界に近く、同日にこんなつぶやきも。苦笑

そう、平日の朝ランはこれまで6-8キロ程度だったの、10キロ以上走ってるわけですから、完全にその後の仕事に影響してしまうのです。

仕事は10時スタートですが、10時には既に眠たい状態。そんな日が続いてました。

趣味のために仕事に影響出すのはやっぱりダメ。
そこで考え出したのが、もっと早く起きて走って仕事前にもう一度寝るという作戦。

24日はその作戦で行ってみたところ、仕事中に眠たくなる事はありませんでしたので、目標達成まで下記のスケジュールで走る事にしました。

https://twitter.com/stationerylife7/status/900667281230897152
  • 8月24日(木):10.6

朝ラン後の二度寝作戦が上手くいき、その後もランと仕事を両立でき、とにかく前倒しで距離を重ねることに。

  • 8月25日(金):10.7
  • 8月26日(土):12.1km、7.1km
  • 8月27日(日):10.1km

結果だけを見ると順調そうに見えますが、正直体は限界に近づいているようで、全く動かない状態。

8月の後半に入ってからはインターバルなどスピードのトレーニングなんて考えられず、とにかく緩ジョグでもなんでも距離を積むことに必死でした。

途中、膝に違和感を感じることも起き始めており、なるべく体に負荷をかけないように距離を積む。それだけを考えて走っていましたね。

さて、27日のラン終了時点で、8月合計285.7キロ、目標の310まで残り24.3キロとなります。

ただし、18日〜27日まで10日間連続ランで、10日間での距離は130.4km。とにかく1日休足日を入れないと体を壊してしまうと感じたので、28日は完全な休足日としました。

残り3日間で24.3kmです。29・30・31日の3日間で24.3kmですから数字だけ見ると余裕なところまできました。

このあたりで考えていたのは雨で走れなくなる不安が一つと、9月は1日から走り始めたいので、29日・30日の2日間で目標を達成し31日は休足日に当てたいということ。

29日・30日は平日ですので、走った後の仕事のことを考えるとあまり距離を重ねるべきではないのですが、ここまで来たんだから乗り切っちゃおうということで、

  • 8月29日(月):12.0km
  • 8月30日(火):12.8km

と走りきり、30日の朝目標の310kmを達成しました^^

目標達成を自分で祝いたい!

30日の朝一で念願の310kmを達成しこのまま祝杯を挙げたいところですが、ランニング後は余韻に浸る間もなく仕事。

目標を達成した節目で何もないのも寂しいので、仕事後にみなとみらいで目標達成記念ラン10.5km行って来ました。

まああれです。普段田舎道ばかりを走っていますので、キラキラした街を走って走り終わった後に美味しくビールを飲みたかっただけ。笑

走り終わった後、一人で祝杯を挙げて8月のランは終了となりました^^ 8月30日(火):追加10.5km

https://twitter.com/StationeryLife7/status/902872520172347396

以上が月間300キロを走った際の、日々の状況でした。

月300キロ走るのに必要な事・大変だった事のまとめ

何とか達成できた月間310キロのランニング。最後のまとめとして、300キロ走るのに必要なことや大変だったこと、ついでにダイエット効果についてまとめたいと思います。

とにかく体力と強い精神力が必要

今回の300キロ達成は、1年の中でも最も暑い8月という時期に挑戦しました。
朝7時の時点でも外は30度を超える炎天下。
外に出た瞬間、暑さで走る気力は無くしますし、気温の暑い中で走るとがっつり体力は奪われます。

当たり前の事ですが、体力+絶対に達成するという気持ちは必要でした。

怪我に対しての不安

記事中に何度か書いたように、一度ランニング中にヒザを痛めてしまった苦い思い出があります。

この怪我というのが厄介で、一度怪我してしまうと1週間、10日と走れなくなってしまう為、怪我だけはしないようにずっと意識しながら走っていました。

ちなみに怪我は自分の限界を超えると突然やってくるもののように感じます。

私が以前怪我をしたときは、30キロ走った翌日に6キロほど走ったタイミングでヒザが痛くなり5日間ほど歩くのも大変で走れるような状況ではありませんでした。

その怪我からの反省で何となくの予兆(これ以上走ったらダメ)みたいなものは察せられるようになりましたので、常に意識していました。

ちなみに、最終ランの30日以外では1日に20キロ以上走った日はありません。

とにかく負荷をかけ過ぎて疲労を蓄積しないように意識していました。

あ、意識とかちょっと盛りました。
20キロ以上走ろうと思っても体力的に無理だったという実情もあります。(~_~;)

時間の確保が大変

7時には30度を越す状態でしたので、必然的に走り出すのは朝5時台から遅くても6時台までになります。

私は基本は夜型の人間ですが、とにかく朝早く起きて走るという事を習慣づけました。

早い時間に走っていたのには、暑くなってしまう前にという理由以外にも、もう一つ理由があります。

その理由というのは、走る距離を増やす=家族やプライベートの時間を削るという事です。

月に200キロ走るという事は、少なくとも20時間、休憩やシャワーの時間を入れると30時間ほどは取られてしまいます。

100キロ上乗せして300キロ走るのであれば、上記+15時間程度の時間を割く必要があり、家族との時間やプライベートの時間をそれだけ割かないと時間の確保が出来ません。

プラス15時間で合計45時間というと大したとこなさそうに見えます。30日で割っても1.5時間ですからね。でも仕事してて家族を持っていると、ランニングという自分だけの趣味に1.5時間を費やすのは中々大変で家族から温かい目では見てもらえません。

家族以外のプライベートでも、ランニング以外にもやりたい事たくさん有りますし。

ですので、ランニングは夜の時間帯ではなく家族の寝ている朝の時間帯に行わざる得なくなるわけです。

で、朝の時間帯にかなりの負荷を体にかけてしまう為、その後の仕事への影響も含めそういった時間のやりくりがとても大変でした。

ちなみに、別のやりたいこととして最近では習字がありますが、ランニング後に習字を始めると、10分もしないうちに寝落ちしてしまう状況でした。苦笑

天候の問題

今年はとにかく雨の多い8月でした。
東京の連続降雨記録21日でしたっけ。

私はたまたま雨の合間を走り続ける事が出来ましたが、明日は雨で走れないかもしれないとか、常に雨が心配な状態。

とにかくスケジュールが組み立てられない不安と向かい合わせで、残り50キロになっても30キロとなっても不安しかありませんでした。

その為、とにかく前倒しして距離を積む事を意識して走れる日は1キロでも距離を増やすようにしていました。

達成できた理由

月間300キロという目標を今回達成することができましたが、達成できた要因を考えるとランニング状況を毎日Twitterでアップして来た事がとても大きいように感じます。

私の周囲にはランニング仲間と呼べる仲間はいませんので、基本一人で走っている状況。

そんな中で、「いいね」や「コメント」で日々励まし合うことの仲間がいることは、モチベーションの維持に繋げられる事ができました。

Twitterで宣言していなければ、多分自分の中で限界を決めてしまい途中諦めてしまっていたと思いますが、改めてフォロワーさん達に感謝です。

ちなみに、もう一度挑戦してみる?と言われたら、普通に挑戦すると思います。
挑戦という言葉は違うかな。

余裕で行けるとは言わないまでも、今後はトレーニングの過程で普通に達成できると思います。

それだけの体力と自信は付きました。

9月は距離ではなくスピードをつけることを意識してトレーニングする為、距離は落ちると思いますが、距離を積んで行く事も必要なトレーニングだと感じていますので年内にもう1・2回は実施しようと考えています。

体重の変化は?

さて、これだけ走って一つになるのはダイエット効果。
300キロ走ればそれなりの効果があると普通は考えます。
私も痩せている方ではなく、まだまだ体重は落とせる状態です。※170cmで体重は68-70キロ前後。

8月走り始め、この一カ月で2.3キロ落としてやろうと考えていたのですが、結果は変わらずでした。苦

この一カ月のほとんどがキロ5:30-6:00の緩いペースで走ってたので、走り方としても体重落ちる走り方だと思ってたんですけどね。

まあ、一カ月のランニングで消費したカロリー以上にガッツリと食べてしまったということでしょう(~_~;)

ランニングでダイエットしようと企んでいる方がいらっしゃったらご参考までに。

月300キロ走っても体重が全く落ちない場合もある。と。

以上、長文となりましたが、月間300キロラン達成について報告とさせていただきます。

GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ 時計 GPS 心拍計 VO2Max ライフログ 50m防水 ForeAthlete 235J ブラック×レッド 【日本正規品】 FA235J 37176H
GARMIN(ガーミン)

lifelog

フルマラソン3時間9分。サブ3を狙って毎月250〜300km走っている市民ランナーです。

カテゴリー:
関連記事